負け続けてしまう人の特徴

どうも、バシ男です。

 

みなさん、FXトレードの調子はどうですか?

うまくいってますかね?

 

誰しもFXで失敗はします。

取り組み始めた当初は特に経験値が0なのでね。

 

でもそこからプラスの方向に変えていける人と負け続ける人がいます。

 

僕は始めた当初一回ロスカットした経験があります。

でもそこからは徹底的に分析してなにが悪かったのか。

同じ失敗を繰り返さないためにはどうするべきか?

ロスカットしないためにはどうするべきかを考えてから再度取り組みました。

結果は見事負け分を取り返してトータル的にはプラスの状態です。

少しでもマイナスの結果になった日はありません。

 

負け分を取り返すためにトレードをするっていうのは誰しもがすることですが、その過程でどのような行動に出るのか?というところで明暗が分かれていますよね。

ここでプラスにできるか負け続けることに繋がるかが分かれます。

 

その中で負け続ける人はどういう人かというと

先ほどで答えを出したようなものですが一言でいうと

分析ができない人

もっというと

分析をしたつもりになってる人

そこから何も改善しない人

 

当てはまってませんか?

そもそも負けた原因を自分のせいにしないんですよね

このFXの世界で同じ人間として同じ条件で同じ相場で勝ててる人がいるのにその時に負けた原因は自分以外の要素のせいにしてしまう人。

「お金が足りなかったから」

「だれだれの予想をあてにしたけど・・・」

「経済指標がないときに・・・」

「みんながこう予想するから僕もそう予想してポジション取ったのに」

 

くそくだらないですよね(笑)

負けた原因はあなたにしかないのに・・・(笑)

 

急な相場変動が来るのは当たり前

資金を増やしてロットを減らせばリスクを下げられるのは当たり前

あなたがあなた以外の要素を言い訳にしたら楽ですからね

でもそこからは何も変わらない。

 

あなた以外の要素はいくらでも改善できる

その失敗をしないための準備をすればいいだけ

 

資金が足りなかったら用意すればいい。

それだけなんですよ。簡単じゃないですか。

 

当たり前のことを当たり前のようにできないと何も改善しません。

もしよかったらサポートします。

頑張りましょう