なぜ負け続ける人がいるのか?

どうも、バシ男です。

 

FXに取り組んでいる人の大半はお金を失っている人の方が多いこの世界です。

 

その分証券会社が儲かってしまっているという真実があります。

 

もちろんプロのトレーダーのように勝ち続けられる人もいます。

一握りの中の一握りですが。

 

負けるときの原因って大体相場が読めない。

深堀するとバックテストの知識がない。

更にはこれまで取り組める時間もお金もないから経験値が足らない。

 

そして何より

分析と振り返りをしていない。やっていない。

分析しても薄い。見当違い。間違っている。

 

また、行動が伴っていない。

 

個人的な見解ですがこんな方が多いように思えます。

 

例えばロスカットした理由を聞いたら

「資金が足りなかったから」

「予想してた相場と逆の方向にいっちゃった・・・」

これで片付けてしまう人。

 

加えてこの薄すぎる分析に加えて再度挑戦したときは

資金が少ない状態で始めたり・・・。

ロットも高く設定して結局ロスカット

 

ハッキリ言ってこんなやり方じゃ負け続けるに決まってるでしょ・・

証券会社からしたらカモじゃん・・・

 

まあでも感情に左右されている。目の前の利益を優先している。

色々あると思いますが考えなしにやってるっていうところが共通点ですかね。

 

みなさんが一回負けたことに対してその負けを認めたくないっていう感情が出るのはわかります。そこから感情的になって損失を取り返そうとしちゃうのも分からなくはないんです。

 

ですが一番大事なのはその負けをどう活かすのか。

これだけなんです。

これだけを考えていくしかないんです。

 

あなたがこれ以上負け続けないためにも。

そして今までの損失を成功に変えるためにも。